ホーチミン市はフランス領時代のサイゴンの名残が残る街で東洋のパリと呼ばれることがあります。
街にはフランスのカフェ文化が根付いており至る所にあります。
ホーチミン市の1区中心地にはフランスインドシナ領時代に建築されたコロニアル調の建築物が残っており観光の名所になっております。
ドンコイ通りの1本隣の通り、ホーチミン市の目抜き通りグエンフエ通りとホーチミン人民委員会市庁舎をご紹介致します。
プロスタイルホテルホーチミンからグエンフエ通りまで徒歩で8分位のところですので、ホーチミン市にお越しの際にはここは1度は必ずお立ち寄り下さい。
ホーチミン人民委員会市庁舎は、ホーチミン市の目抜き通りグエンフエ通りの正面に建っているコロニアル様式の建築物で、写真スポットとしてとても人気です。
ライトアップされた夜も観光の方からとても人気です。
1909年に当時のサイゴン市庁舎として完成。
ベトナム戦争終結後からホーチミン人民委員会市庁舎として利用されています。

グエンフエ通りは、ホーチミン市の目抜き通りで、並び立つビルには金融機関が多く入っており、金融街としての顔も持ちます。夜はライトアップされとても綺麗です。この広場では、サッカーのベトナム代表選の際にモニターを設置し、パブリックビューイングの実施が行われ、この大通りが赤いTシャツを着たベトナム人で埋め尽くされました。

グエンフエ通りに建つAグレードオフィスビル。みずほ銀行、JETRO、商工会、ANAなど日系機関も多く入居している。

グエンフエ通りとドンコイ通りに面して建つAクラスビル。日系企業では三井住友銀行が入居。

グエンフエ通り裏手の68階建て、ベトナムで3番目に高いビテスコフィナンシャルタワー。49階が展望フロアー「サイゴンスカイデッキ」。ホーチミン市のほぼ全てが一望できる。記念日にはビル上部のヘリ着地所から花火が15分打ち上げられる。

グエンフエ通りやドンコイ通りの古いビルには、レストランやカフェが沢山入っており、隠れ家的に人気のお店も多い。

グエンフエ通りやドンコイ通りのビルには隠れ家カフェ、雑貨店、レストランが張っており人気。(手前)

カルティエ。フランスパリの有名ブランドは、時計を中心にグエンフエ通りにショップを構えて販売している。

フランスの高級ブランドシャネルもグエンフエにショップを出している。香水、化粧品、服飾、宝飾品、時計などを販売。
ホーチミン人民委員会市庁舎はフレンチコロニアル様式でロマンある建物です。
グエンフエ通りの周辺には、カフェ、レストラン、お土産屋が多くございます。
グエンフエ通りからベンタイン市場まで約徒歩7~8分位、サイゴン大教会、サイゴン中央郵便局まで5~6分位です。
ホーチミン市散策の際には是非お立ち寄りください。
ホーチミン人民委員会市庁舎
住所:86 Le Thanh Ton & Pasteur St. Quan1, Ho Chi Minh

プロスタイルホテルホーチミンはドンコイ通り、レタントン通り、グエンフエ通りの便利な日系ホテルとしてご利用頂いております。
日系ホテル「プロスタイルホテルホーチミン」はドンコイ通りやレタントン通りすぐで観光や出張の際に便利で理想的と評価を頂いております。
ホーチミン市にお越しの際は1区中心地の「プロスタイルホテルホーチミン」充実のお時間をお過ごしください。
Prostyle hotel ho chi minh(プロスタイルホテルホーチミン)
ADD:26 Thi Sach Street, Ben Nghe Ward, District 1, Ho Chi Minh City, Viet Nam
E-mail: info@prostylehotel-hcm.com
ご予約はWEBから:https://www.prostyle-hotels.com/hcm/ja/